1417807978
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:49:29.72 ID:MDfCbHBA0.net
京都?

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:49:44.57 ID:hfDjORI20.net
新潟

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:49:50.61 ID:CKgLwUkH0.net
大阪

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:50:31.84 ID:/0DvCQog0.net
東京は美味い飯あるけど、飯が美味い地域か聞かれると違う気がする

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:51:05.02 ID:TWfy159J0.net
どっちも県じゃない

スポンサーリンク
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:51:26.72 ID:+iOQGZfp0.net
高知

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:51:41.17 ID:+iOQGZfp0.net
富山

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:51:42.20 ID:bJ12oBbt0.net
北海道 東京 大阪

県が一つも無かった

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:51:44.43 ID:QyExNKrk0.net
福岡は食べ物美味しいやで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:53:02.24 ID:puofPTLH0.net
マジレスすると、日本全国どこでも美味い

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:53:17.75 ID:buNdMPbf0.net
福岡、群馬、富山

ただし富山ブラックはNG

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:53:56.15 ID:zAAMM6/jK.net
高知は海の鰹と川の鰻が有名やな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:54:01.33 ID:wJ3dHB030.net
・素材が美味い
・料理が美味い

はっきりさせろ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:54:50.37 ID:buNdMPbf0.net
>>20
それのバランスやで

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:54:14.54 ID:fpFo7i1n0.net
福岡か新潟か大阪

新潟は規模の小さい北海道としてレベルが高い

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:55:29.20 ID:H5JdHom+0.net
出張行ったとき適当なパスタ屋入ったらクッソうまかったから東京はうまいと思うわ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:56:38.26 ID:6uLarKPy0.net
沖縄

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:56:52.01 ID:buNdMPbf0.net
>>34
それだけは無い

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:56:48.47 ID:egB8N+ph0.net
最高から最低まで揃ってるのが東京
結局金よ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:57:49.75 ID:hfDjORI20.net
新潟は美味いのに宣伝力が足りない
米しかないと思われてるが海の幸も山の幸も美味い

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:58:02.02 ID:04f1uNYk0.net
北海道は野菜と魚介ぐらいしか美味いものないやん

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:00:37.29 ID:V4JB+I0P0.net
>>41
食材の大半占めてるんですが

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 23:58:25.55 ID:et9L62580.net
地元のメシが一番美味いんやで

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:00:15.95 ID:NREz6UfA0.net
うまいものが食える県なのか
名物がうまい県なのか

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:01:10.46 ID:J2h0EHHz0.net
魚うまいとこがええな

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:09.28 ID:OI+8Nj7p0.net
沖縄料理ワイは好きやけど人選ぶよなあ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:09.70 ID:Mb7zY0JIK.net
沖縄ってそんなに酷いのか
ラフテーとか魚とか旨そうなイメージあるんだが

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:56.12 ID:y5WpO2mB0.net
>>69
上手いけど異国料理て感じ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:41.70 ID:2r3T0Dgo0.net
北海道の素材力には文句ないけど明らかに過大評価なのがイカ
種類といい環境といいどう考えても函館より呼子のほうがうまい

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:42.97 ID:eB7VNpgZ0.net
北海道はお菓子も美味いんやでー
糞みたいな観光客向けの外れもあるやでー

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:02:48.66 ID:6Lh+F84L0.net
東京は数の暴力やで

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:03:05.39 ID:AG2/cA4o0.net
富山で食ったかき揚げと寿司はクソうまかった

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:04:10.84 ID:oW6/CYn90.net
沖縄の天ぷらはすげえ異質だった

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:04:28.68 ID:5ctC+UXbM.net
コシヒカリを正しく炊くことにかけては新潟は日本一やろな。

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:04:30.73 ID:7+wk+jlm0.net
富山

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:05:10.03 ID:tIAkNuadx.net
北海道は海産、畜産のアドバンテージでか過ぎやろ
最近は米作りも頑張っとるが

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:05:22.57 ID:6Lh+F84L0.net
沖縄は食文化が違いすぎてあかん

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:05:29.43 ID:XxgiykRz0.net
ワイは沖縄押すで

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:06:31.79 ID:4n04Hbw60.net
北海道宮城福岡の三強

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:06:49.50 ID:gNkV3yxO0.net
東京は金出せばいくらでもうまいもん食えるぜ
金出せばな

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:07:21.65 ID:YmGio3Wy0.net
県民なんで横浜の中華街はよく行くんやけど神戸の中華街も気になる
違いはなんかあるんやろか

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:10:08.12 ID:VOOtKz0o0.net
>>107
神戸のほんまに美味しい中華は南京町じゃ食えんらしいで
神戸華僑の知り合いが言うには

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:15:33.86 ID:OIGwyqFZK.net
>>122
横浜もそうやな
中華街は観光客向けで伊勢佐木の路地裏にあるような大衆店のが美味しかったりする

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:08:05.21 ID:V4JB+I0P0.net
出身地によって変わるやろ
ワイは日本酒、米、刺身、山菜食って育ったから素材>調理や
変な味付けなんぞいらん

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:10:18.00 ID:5ctC+UXbM.net
北海道が強いのは羊肉のおかげもあるな。

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:12:58.74 ID:OIGwyqFZK.net
>>123
ガキの頃に北海道で食ったラムがうますぎて今でも覚えとるわ
それまで食ったことなかったが今でも好きよ

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:11:38.15 ID:C1a2NeFg0.net
寒いところであったかいもの食えばそりゃなんだってうまく感じるやろ

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:12:21.21 ID:0j/ZWHlf0.net
東京大阪京都ちゃうの?
食材が穫れるのと店のレベルは別物やろ

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:23:09.10 ID:qc/jgZr40.net
東京は調理が段違いやわ
旨い物は少ないけど旨い物作れる人が集まる

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:25:16.85 ID:1ANvZ5AtK.net
>>213
これは一理ある

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:35:07.10 ID:DkIANF4S0.net
大阪はどこも美味かった
唯一残念やったのがカニ道楽くらい

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:36:21.31 ID:DpqN+ygu0.net
>>300
大阪は酒飲みにはたまらんわ
酒と相性のええ食べ物多すぎ

336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:39:36.36 ID:yPRb3XMVE.net
東京は5000円出さんとまともなもの出てこない。
田舎は2000円でもそこそこのものが出てくる

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:40:17.86 ID:eK5XPxh50.net
>>336
それはないわ
そうだとしてもそれほど稼ぎが違うんやろ

351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 00:41:27.63 ID:OIGwyqFZK.net
>>336
それイメージだけやで
やっすい金額で美味いもん食える店もぎょうさんある